開催要項
開催日 |
3/29・5/31・8/30・9/27・11/15(Women's X併催) (日曜日) |
コース |
クロスパーク勝沼 (特設フルコース) |
参加資格 |
オフロードバイクに必要な運転技術を持ち、ルール、マナーを厳守できる男女。 |
申込方法 |
エントリーフォームに必要事項を入力し、参加料を指定口座にお振込みください。 |
大会事務局 |
〒400-0851 山梨県甲府市住吉5-4-23 ㈱ファーストトレーディング クロスカップ事務局 TEL 055-227-6001 |
申込締切 |
R1【3/23】、R2【5/25】、 R3【8/24】、R4【9/21】、R5【11/9】 |
レース時間 |
120分と初心者向けの60分があります |
クラスA(120) |
JNCCのA、AA MFJモトクロスのIA、IB 過去のレースで上位入賞経験のあるライダー |
クラスB(120) |
EDレース経験のある中級者 |
クラスC(120) |
EDレース経験のある初心者 |
クラスWA(120) |
女性ライダー |
クラスD(60) |
レース経験の浅い初・中級者 |
クラスE(60) |
初心者 |
クラスWB(60) |
女性ライダー |
ライダー人数 |
120分では全てのクラスで2名(車両は1台)での参加が可能です。60分は複数名エントリーはできません |
エントリーフィー (エントリー料金が変わりました) |
クラスA・B・C・WA:120分 ライダー 1名 ¥10000 2名 ¥12000 クラスD・E・WB:60分 ライダー 1名 ¥10000 小学生は¥5000
|
車両規定 |
|
タイムスケジュール(R5はWomen's Xとの併催のためタイムスケジュールは変更になります) |
練習走行は自由参加です、時間内に戻れない場合でもスタート時間の変更はしません 60分クラスには練習走行はありません コンディションによっては60分クラスを先に行う場合もあります トップのライダーがゴールしてから30分以内にチェッカーを受けなかった場合、最終ラップはカウントされません レースに参加したライダーやマーシャルは表彰式終了後フリー走行が可能です レースの復習でセクションの反復練習などが自由に行えます(走行は15:30まで) 120分の参加ライダーは60分レースにマーシャルライダーとして参加可能です (ただし、車両ゼッケンは必ず見えない状態にし、60分レースに参加している全てのライダーを平等にサポートして下さい) |
シリーズランキング年間表彰 |
ラウンドごとに各クラス1位から10位までのポイント制です(ライダー2名でのエントリーはポイントはつきません) 1位10p、2位9p、3位8p、4位7p、5位6p、6位5p、7位4p、8位3p、9位2p、10位1p 各クラス上位1~3位まで(参加台数によって)の表彰です(ただし年間4戦以上の参加がない場合は年間表彰の対象外) |